あずおです。
我が家では、こどもが幼稚園の時から定期的に「自宅でできるミニ縁日」を行っています。
今回は、おうち縁日をやる際の必須アイテム「スタンプカードづくり」です。100円コインを使ってやる縁日もいいですが、お友達を誘ってやる場合は、煩雑さを無くすために、「スタンプカード」を活用することをオススメします。
最初から全て手書きでやるのもいいのですが、不器用な私にはハードルが高いので、スタンプカードのフォーマットはパソコンで作成し、印刷後のカードの飾りつけを娘にお願いして、共作としました。
目次
準備するもの
- スタンプカード(PCデータ)
- 荷造り紐 または 毛糸
- 色紙(少し厚め)
- スティックのり
- 穴あけパンチ
スタンプカード作り方
パソコンなどでスタンプカードのデータ作成
スタンプカードをプリントアウト
スタンプカードは、自宅のプリンターやコンビニのデータプリントなどを利用してください。
あずお
私はコンビニのデータプリントを利用しています
色紙を適当なサイズにカットし、スタンプカードを貼り付ける
スタンプカードをカッターで切り、少し大きめの色紙(厚め)にノリで貼り付けます。
色紙の余白部分や裏側に自由にお絵描きしてオリジナルのスタンプカードにすることができます。
首から掛ける用の紐を付けます
穴あけパンチで穴を開け、紐を通したら完成です。
スタンプは好きなモノを選ぶ
スタンプは3種類準備してください。
我が家ではマクドナルドのハッピーセットのおもちゃでもらったスタンプなどを利用しました。
今回はおうち縁日には欠かせないアイテム「スタンプカードづくり」についてでした。
私に絵心があって器用であれば、パソコンを使ってやる必要はなかったのですが、日ごろからパソコンを利用して色々なものを作っているので、無難なスタンプカードづくりとなりました。